広島大学と一緒にアントレプレナーシッププログラムを実施
2021年3月4日
2021年2月にC3KKのビジネスモデルを題材にし、広島大学産学連携推進部アントレプレナー教育部門主催の「第7期ひろしまアントレプレナーシッププログラム」の学生受け入れを行いました。
弊社から医療課題・業界知識の共有を行った上、学生さん自身が医療関係者・自治体関係者・地域住民などへのヒアリングを実施し、課題解決の新プログラムを検討、わずか数日間でプロトタイプ化し、最終日にプレゼンを行っていただきました。6日間という短い準備期間にも関わらず、関係者を巻き込むためのHPやSNSの作成など、非常に緻密に、そしてクリエイティブなアイデアを提案してくださり、刺激を受けました!
広島大学の他、筑波大学、新潟大学、立命館大学、九州大学からご参加された皆さま、プログラム責任者でいらっしゃる広島大学 牧野恵美先生、ありがとうございました!
一部の受講生からは、プロジェクトを続けたいという要望が届いており、引き続き私たちC3KKはプロジェクトのバックアップなど支援をしていきたいと考えています。
参加いただいた学生さん、素晴らしいプレゼンを感謝します。そして、1週間お疲れ様でした。

私たちシースリー株式会社は、今後の社会において若い世代の力が必要不可欠と感じています。柔軟な発想や行動力を持って、ぜひ我々と地域医療の課題解決に取り組みませんか? ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。